お客様からの預かった資産はFxProの資産とは分離して、分別管理されており、お客様の資金が会社都合の用途に使用されることはありません。
また、FxProは金融サービス保証機構(FSCS)及び、投資家保証基金(ICF)に加盟しており、クレームの内容によりFSCSでは最大5万ポンドまでの入金、ICFでは最大2万ユーロまでの入金を保証します。
普通口座の場合は、資金移動額に応じた割合のボーナスが資金と一緒に移動します。
ただし、移動先の口座がXM Zero口座、KIWAMI極口座の場合には、ボーナスは移動されずそのまま消失しますので、ご注意ください。
XMでは、お客様の資金は全てヨーロッパ有数の金融機関にて分別管理しております。
また、キプロス証券取引委員会Cysec の投資家補償基金に加盟しているので、
万が一、会社が破綻する場合は最大20,000ユーロまでの保障を受けることができます。
XMでは、現在取引口座番号200XXXXX台以降の口座でのみビットコイン入出金サービスを導入しています。お使いの取引口座番号を今一度ご確認ください。
※2018年現在、ビットコイン入出金はすべてのお客様にご利用いただけます。
FxPro の初回最低入金額は下記の通りです。
MT4及びMT5:5万円
cTrader:5万円
XMの最低入金額は5ドル相当です。また、国内銀行送金での入金をご利用の場合は最低1万円となります。
BigBossでは、最低入金額は設定されていません。
国内銀行送金:なし
海外銀行送金:なし
クレジット/デビットカード(VISA,MasterCard, JCB):なし
ビットコイン:なし
残念ながら、IFCMarketsでは、ご家族やご友人名義でのご入金は受理されません。
ご本人からの入金でも、名義のスペルが異なる場合は受理されませんのでご注意ください。
XM Zero口座およびKIWAMI極口座は入金ボーナス対象外になっております。
また、普通口座において、受け取ることのできる入金ボーナスを既にすべて消費済みである場合は、入金ボーナスは付与されません。
口座開設ウェルカムボーナスにつきましては、初めてXMを利用する新規口座開設の場合、XM Zero口座およびKIWAMI極口座でも利用可能です。
TradersTrustから出金するには、資金を取引口座からマイウォレットに移動させる必要があります。
資金移動後、マイウォレットから資金を出金する流れになります。
取引口座からマイウォレットへの資金移動手順は下記の通りです。
TradersTrust会員ページログイン後、「MT4口座」をクリックします。
「ウォレットに資金を移動する」をクリックします。
資金移動元である「取引口座」と、資金移動先である「マイ・ウォレット」を指定して、移動金額を入力します。全ての入力・選択がは完了したら、「送信」をクリックしてください。これで、資金移動が完了しました。
TradersTrustでは、202年9月現在、出金手数料を徴収していません。
しかし例外として、取引をせずに出金した場合、ならびにごく少量の取引のみで出金した場合に、出金手数料を徴収しています。
IFCMarkets では2020年9月現在、以下のような出金手数料を設定しています。
・bitwallet:1,080円(1件当たり処理手数料100円、ならびに国内振込手数料980円)
・海外銀行送金:金融機関側での手数料およそ2,500円
・クレジットカード:108円
また、IFCMarketsならびに外部サイトのキャンペーン目的で、極端に取引回数が少ない場合、出金の際に、IFCMarketsが負担した決済システムの手数料を取引口座から差し引くことを決めています。予めご了承ください。
HotForexは、出金プロセスで出金手数料を徴収していません。
ただし、クレジットカード決済会社、ビットコイン決済会社側にてそれぞれ利用手数料が発生する可能性があります。
Tradeviewでは、出金方法ごとに下記のように出金手数料が設定されています。
海外銀行送金:$35相当+銀行手数料
クレジットカード(bitwallet) / ビットコイン(Upholdまたはbitpay):決済サービス側で手数料発生
国内銀行送金と海外銀行送金については、 BigBoss処理手数料20ドル+実費がかかります。
HotForexの出金反映時間は以下の通りです。
・クレジットカード(bitwallet経由):1時間程度
・ビットコイン(bitpay):1~3営業日
クレジットカードで入金した場合、入金した金額を上限にカード出金をし、利益分の出金はビットコインで行うことになります。
全額ビットコインで入金している場合、証拠金と利益をまとめてビットコインで出金できます。
Tradeviewの出金は、出金方法ごとに下記の日数が目安となります。
海外銀行送金:3~5営業日
ビットコイン(Upholdまたはbitpay):即日
クレジットカード(bitwalletへ出金):6時間
Traders Trustの出金は、出金方法ごとに下記の日数が目安となります。
海外銀行送金:3~5営業日
bitwallet:6時間
クレジットカード:3~5営業日
ビットコイン(bitpay):即日
IFCMarketsでは出金制限を設けておりません。
XM社内での出金処理は1営業日以内に完了します。お客様がご利用の金融機関に着金するまでには下記の時間が掛かります。
海外銀行送金:通常2-5営業日
クレジット/デビットカード:通常2-5営業日
ビットコイン:通常1営業日
BXONE:即日
IFCMarkets口座からbitwalletを経由して出金する場合、約5分で着金します。また、銀行送金の場合は2~3営業日で着金します。
国内銀行送金での出金の場合、1営業日ほどで着金します。
海外銀行送金で出金する場合、2~5営業日ほどかかります。
FxPro内の出金手続きは、数時間から1営業日で完了します。
お客様がご利用の金融機関に着金するまでにはは、下記の時間を擁します。
クレジットカード:数週間
Paypal:2~3営業日
海外銀行送金:3~5営業日
出金の際には、必ず取引口座からおサイフ口座に資金移動してから出金リクエストを行ってください。取引口座からおサイフ口座への資金移動手瞬は、下記ページをご覧ください。
BigBossではクレジットカード入金を利用した場合、出金にルールが設けられています。
クレジットカードで入金してから60日が経過しないと、BigBossの国内送金または海外銀行送金で出金できません。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、マネーロンダリング防止のための措置ですので予めご理解の程宜しくお願い致します。
HotForexは、入金プロセスで入金手数料を徴収していません。
ただし、クレジットカード決済会社、ビットコイン決済会社側にてそれぞれ利用手数料が発生します。また、HotForexはドル建て口座とEUR建て口座のみを提供しているため、円建てクレジットカードを利用した場合、為替手数料が発生します。
Tradeviewでは、入金に関して手数料を徴収してはいません。
ただし、銀行・決済サービス側で発生する手数料はお客様負担となります。
Traders Trustでは、入金金額によって入金手数料が設定されています。
≪2万円以下の入金≫
クレジットカード:1,500円
国内銀行送金(bitwallet):1,500円
海外銀行送金:1,500円
ビットコイン:bitpay側で最大5%
≪2万円以上の入金≫
クレジットカード:無料
国内銀行送金(bitwallet):無料
海外銀行送金:無料
ビットコイン:bitpay側で最大5%
別途、金融機関や決済サービス側で手数料が発生します。
BigBossでは、入金手数料は以下の通りです。
クレジットカード:手数料無料
国内銀行送金:1,000円(5万円未満の入金の場合)
ビットコイン:手数料無料
IFCMarketsは入金手数料を徴収していません。ただし、bitwallet側にて別途システム手数料が発生します。
HotForexの入金反映時間は以下の通りです。
・クレジットカード(VISA、MasterCard)※bitwallet経由:10分程度
・ビットコイン:10分程度
Tradeviewの入金反映時間は、入金方法ごとに次のようになっています。
クレジットカード(bitwallet) / ビットコイン(Upholdまたはbitpay):即日
海外銀行送金:3~5営業日
Traders Trustの入金反映時間は、入金手段ごとに次のようになっています。
クレジットカード入金:即時
国内銀行送金(bitwallet):即日~1営業日
海外銀行送金:3~5営業日
ビットコイン:即日
BigBossでの入金反映時間は、次の通りです。
クレジットカード入金:最速2分で反映
ビットコイン入金:30分程度
海外銀行送金:2~5営業日
IFCMarkets口座への入金は、bitwalletを経由したクレジットカード入金と銀行送金に対応しており、即時に反映されます。
FxProでは、入金方法ごとに下記の時間を目安に、入金額がおサイフ口座へ反映されます。
国内銀行サービス:数時間から1営業日
海外送金:2から4営業日、
クレジットカード: 数十分から1営業日
FxProに入金後は必ず、おサイフ口座から取引口座へ資金移動をしてください。資金移動方法は下記ページをご覧ください。
XMは、基本的に入出金において、基本的に入出金手数料を請求していません。入金については、サービス業者で発生する手数料をXMが負担し、取引口座に補てんしています。
≪入金時の手数料体系≫
クレジットカード入金:カード決済時に決済手数料が発生するが、XMが取引口座に手数料を補てん
BXONEなどの電子ウォレット入金:送金時にサービス利用手数料が差し引かれるが、XMが取引口座に手数料を補てん
海外送金:2万円相当以上の入金で、送金手数料無料(銀行側の送金手数料は発生)
国内送金:1万円以上の入金をすると、送金手数料無料(銀行側の送金手数料は発生)
出金については、例外的に以下の通り手数料が生じます。
≪出金時の手数料負担サービス≫
クレジットカード出金:XM側出金手数料なし、カード決済業者側で手数料が別途発生
BXONEなど電子ウォレット出金:XM側出金手数料なし、ウォレット側で手数料が別途発生
海外送金:XM側出金手数料なし、送金元銀行の手数料はXM負担、受取先銀行の手数料は顧客負担
XMの入金反映時間が下記の通りです。
国内銀行送金:通常資金着金後1時間以内
海外銀行送金:通常2~5営業日以内
クレジット/デビットカード(VISA, VISA Electron, Maestro):通常即時
BXONE:通常即時
bitwallet: 通常即時
ビットコイン:通常1時間程度
FxPro では、入金された資金はおサイフ口座へ着金します。おサイフ口座に着金した資金を、お取引口座へ移動していただく必要があります。
おサイフ口座とはなんですか?|海外FXお役立ちガイド
おサイフ口座から取引口座へ資金を移動する方法|海外FXお役立ちガイド
FxProによって引かれる手数料は一切ありません。
ただし、送金に利用する金融機関にて発生する手数料、カード会社で差し引く手数料、Paypal側の手数料はお客様のご負担となります。
また、入金時にFxPro側の銀行で発生する手数料、クレジットカード会社、Paypal等電子決済会社が差し引く送金手数料はFxProが負担いたします(電子決済送金において両替が発生する場合、両替手数料はお客様のご負担となります)。
TradersTrustへのビットコイン入金をウォレット口座に反映させるには、4つの入金画面のスクリーンショットを提出しなければいけません。その4つの画像は下記の通りです。
1. インボイス画面
2. ビットコイン送金確認画面
3. ビットコイン送金完了画面
4. お使いのビットコインウォレットアドレス画面
これら4つのスクリーンショット画像を、support.vu@ttcm.com 宛てに送信してください。
いいえ、Tradeviewでは、利益分も含めてビットコインでまとめて出金可能です。
IFCMarkets では、原則クレジットカードへの出金に対応しておりません。クレジットカードでご入金後出金する場合、海外送金での出金となります。
クレジットカードからの入金が初めての場合、又は、新しいクレジットカードを利用する場合、カード両面の画像をIFCMarkets へ提出していただく必要がございます。
表面の最初の12桁の番号、裏面の3桁CVV/CVC を隠した状態の画像を backoffice@ifcmarkets.com へ送付してください。
はい。カードで入金された場合、入金額まではカードへの出金となりますが、入金額を超える利益分は、NETELLER やXMカード、海外送金にて出金が可能です。
【注意】2016年9月以降、XMではNetellerが利用できなくなっています。
FxPro では、国内銀行送金(入金のみ)、海外銀行送金、クレジットカード(VISA、MasterCard)、PayPal、を利用した入出金が可能です。
Tradeviewは下記の出金方法を提供しています。
クレジットカード(bitwalletに出金)
※カード入金後 30日経過しないと出金不可。
海外銀行送金、ビットコイン(Upholdまたはbitpay)
Traders Trustは下記の出金方法を提供しています。
クレジットカード、bitwallet、海外銀行送金、ビットコイン(bitpay)
BigBossでは、海外銀行送金と、
国内銀行送金での出金を導入しているのは、現状BigBossのみです。
Tradeviewでは、下記の入金手段を提供しています。
クレジットカード(Visa、MasterCard、American Express、Diners)
※クレジットカード入金はbitwalletを経由して行う
海外銀行送金、ビットコイン(Upholdまたはbitpay)
Traders Trustでは、下記の入金手段を提供しています。
国内銀行送金(bitwallet経由)、海外銀行送金、クレジットカード入金(VISA、MasterCard)、ビットコイン
取引口座とは別に作られる口座で、お客様の資金を効率的に管理するためのツールです。
FxProへ入金された資金はおサイフ口座へ着金し、お客様は損失を許容できる範囲の金額を各取引口座へ移動させたり、取引口座内の利益をおサイフ口座へ移動し管理することが可能です。(出金の際は、取引口座からおサイフ口座へ資金移動後に出金リクエストを出します)
おサイフ口座から取引口座への資金移動方法については、下記ページをご参照ください。
【FxPro】FxProに入金しましたが取引口座に資金が反映されていません。 | 海外FXお役立ちガイド
おサイフ口座と取引口座間の送金は即時に反映し手数料はかかりません。また、おサイフ口座と取引口座の通貨が異なる場合は、有利なレートで両替されます。なお、おサイフ口座は1ユーザーにつき1口座のみ開設可能で、開設後に通貨を変更したり口座を閉鎖することはできませんのでご注意ください。
はい。XMは基本的にいつでも出金可能です。
ただし、お客様の取引の安全性を確保するため、証拠金維持率が150%を下回るような出金リクエストは受け付けていません。
Tradeviewの初回最低入金額は、口座タイプによって異なります。
MT4 ILC口座 / MT5口座 / cTrader / Viking:10万円($1,000)
MT4 Standard口座:1万円($100)
TradersTrustでは、口座タイプごとに次のように初回入金の最低金額が決められています。
スタンダード口座:100USD相当
クラシック口座:50USD相当
プロ口座:200USD相当
VIP口座:2万USD相当
TradersTrustでは、入金した資金はマイ・ウォレットに反映されます。トレードをする際には、マイ・ウォレットから取引口座へ資金移動をしてください。
マイ・ウォレットから取引口座への資金移動の手順は下記の通りです。
TradersTrust会員ページログイン後、「資金管理」をクリックします。
「ウォレット口座 MT4口座」をクリックします。
資金移動元である「マイ・ウォレット」と、資金移動先である「取引口座」を指定して、移動金額を入力します。全ての入力・選択がは完了したら、「送信」をクリックしてください。これで、資金移動が完了しました。
XMはbitwalletを利用した出金に手数料を徴収していません。bitwallet側でシステム利用料が若干発生する可能性があります。
bitwalletからXM(エックスエム)取引口座へ入金する場合、ほぼ数分で取引口座へ反映されます。
XMはbitwallet入金に対して、入金手数料を徴収していません。bitwalletからXMへ送金する際に、bitwallet側で手数料が差し引かれますが、XM取引口座へ資金が反映されるタイミングで、XMが手数料分を取引口座に補てんしてくれます。
いいえ。XM(エックスエム)はbitwallet入金に対して、入金限度額を設定していません。しかし、bitwalletアカウントの残高やbitwalletステータスのランクによって、送金限度額が影響を受ける可能性があります。
bitwalletでの出金は、bitwalletでXMへ入金した金額が出金上限額になります。FX取引で得た利益は銀行送金で出金してください。
XMからbitwalletを利用して出金する場合、ほぼ数分で出金処理が完了します。
bitwalletからXMへ入金履歴がない場合、出金方法一覧にbitwalletは表示されません。bitwalletを利用して入金した場合のみ、bitwallet出金が利用できます。
BXONEからXMへ入金履歴がない場合、出金方法一覧にBXONEは表示されません。BXONEを利用して入金した場合のみ、BXONE出金が利用できます。
IFC Markets では、下記の入出金手段が提供されています。
入金手段
bitwallet
出金手段
bitwallet、海外銀行送金
最低入金額などの情報については、こちらのFAQ記事をご参照ください。
最低入金額はいくらですか?|海外FXお役立ちガイド
HotForexの初回最高入金額は下記の通りです。
クレジットカード(Visa): $10,000
クレジットカード(MasterCard): $7,500
ビットコイン:$2,500相当
HotForexの初回最低入金額は、取引口座タイプによって下記のように異なります。
・マイクロ口座:$5
・ZERO口座:$100
・COPY口座:$100
・プレミアム口座 :$500
・AUTO口座:$500
HotForexでは、日本在住のお客様に対して、下記の出金方法を提供しています。
・クレジットカード(Visa、MasterCard)
・ビットコイン
クレジットカードで入金した場合、入金した金額を上限にカード出金をし、利益分の出金はビットコインで行うことになります。
全額ビットコインで入金している場合、証拠金と利益をまとめてビットコインで出金できます。
HotForexでは、日本在住のお客様に対して、下記の入出金方法を提供しています。
・クレジットカード(Visa、MasterCard)
・ビットコイン
FxProから資金を出金するには、出金リクエストを出す前に、取引口座からおサイフ口座へ資金移動をしておく必要があります。
FxPro会員ページにログインしたら、左側メニューにて「Manage Funds」をクリックします。
おサイフ口座管理画面に切り替わりますので、資金移動元として「取引口座」を、資金移動先として「おサイフ口座」を選択してください。
次に、資金移動額を入力します。全ての情報の選択・入力が完了したら、「リクエストを送信」をクリックします。
これで資金移動が完了しましたので、出金手続きをしてください。
BigBossでは、クレジットカード(VISA、
BigBoss(ビッグボス)はBXONEを利用した出金に手数料を徴収していません。ただし、出金先となるBXONE口座はBigBoss取引口座と同じメールアドレスで開設されていることが必須となります。ご注意ください。
XMはBXONEを利用した出金に手数料を徴収していません。BXONE側でシステム利用料が若干発生する可能性があります。
BXONEからBigBoss(ビッグボス)取引口座へ入金する場合、ほぼ数分で取引口座へ反映されます。
BXONEからXM(エックスエム)取引口座へ入金する場合、ほぼ数分で取引口座へ反映されます。
BigBossはBXONE入金に対して、入金手数料を徴収していません。手数料無料で、かつ数分で入金反映されるBXONE入金は非常におすすめです。
XMはBXONE入金に対して、入金手数料を徴収していません。BXONEからXMへ送金する際に、BXONE側で手数料が差し引かれますが、XM取引口座へ資金が反映されるタイミングで、XMが手数料分を取引口座に補てんしてくれます。
いいえ。BigBoss(ビッグボス)はBXONE入金に対して、入金限度額を設定していません。しかし、BXONEアカウントにある口座残高以上の資金は送金できませんので、ご注意ください。
いいえ。XM(エックスエム)はBXONE入金に対して、入金限度額を設定していません。しかし、BXONEアカウントの残高以上の資金は送金できません。
BigBoss(ビッグボス)は、BXONEでの出金に対して、1回の出金限度額を300万円に設定しています。
BigBoss取引口座の口座残高がこの限度額以下なら、全額出金が可能です。口座残高が300万円を超える場合、複数回に分けて出金してください。
BXONEでの出金は、BXONEでXMへ入金した金額が出金上限額になります。FX取引で得た利益は銀行送金で出金してください。
BigBoss(ビッグボス)からBXONEを利用して出金する場合、1~5営業日程度で出金処理が完了します。
XMからBXONEを利用して出金する場合、ほぼ数分で出金処理が完了します。
Axioryは2020年10月現在、すべての入金方法について最小入金額を5,000円としています。
ただし、2万円を下回る入金では入金手数料が発生しますので、2万円以上の入金をおすすめします。
Axioryの詳しい入金手数料については、以下のページをご覧ください。