「海外FXでトレードを始めたいけれど始め方がわからない」そんなお悩みを抱えている海外FX初心者の方は必見!
お役立ちガイドの「海外FX初心者講座」では、知っておきたい海外FXの基礎知識と、ブローカー選びから出金申請まで、海外FXで行う一連の流れをわかりやすくご紹介しています。
これを読めば海外FXの全体像が把握でき、海外FXのハードルがぐっと下がるはず!基本知識を身に付け、颯爽と海外FXデビューを果たしましょう!
海外FX初心者のよくある悩みが、海外FXを始めるにあたって、どこからスタートしていいのかわからない、というものです。
一見たくさんの手順が必要なように見える海外FXデビュー。しかし、基本的な流れを知ることにより、海外FXが身近なものに感じられるようになります。
以下の手順で海外FXの始め方をご紹介します。
✅海外FXの基本を徹底マスター!⇒「海外FXガイド」を読む
海外FXを始める第一歩は、海外FX会社選びです。海外FXを選ぶ際に注目したいポイントは大きく分けて2つあります。
国内FXと違い、海外FXは金融庁の規制を受けていません。海外FXは海外の金融ライセンスを取得し、運営されています。
まずはあなたが興味がある海外FX業者が、金融ライセンスを取得しているかを確認しましょう。なかには金融ライセンスを取得せずに運営を行っているFX業者もありますので注意が必要です。
その上で、世界的に信頼性の高いライセンスを取得しているかどうかの確認を行いましょう。
また、よい評判や口コミが多いかどうか、しっかりとした日本語カスタマーサポートが受けられるかどうかも判断基準になります。
海外FXお役立ちガイドでは当サイトスタッフが綿密な調査を行い、厳選した優良海外FX業者のみを紹介しています。ぜひ海外FX会社選びにご活用ください。
✅今すぐチェック⇒海外FXお役立ちガイド掲載の海外FX会社を見る
安全で信頼できるブローカーであるかを確認したら、自分のニーズにマッチしているかどうかを確認しましょう。
高レバレッジで取引したい、スプレッドがとにかく狭いFXで取引したい、ボーナスやキャッシュバックなどのキャンペーンが充実しているFXブローカーがよいなど、自分にとって外せないポイントを押さえているかどうかをチェックしましょう。
✅海外FX業者選びの参考にどうぞ⇒海外FX業者総合ランキングを読む
自分にピッタリの海外FXが見つかったら、次は口座開設です。
口座開設の際には、新規口座開設フォームへの入力と、必要書類の提出を行います。また、ブローカーによっては口座開設ボーナスが提供されることもあります。
口座開設フォームに必要情報を入力します。居住国や氏名、Eメールアドレスや生年月日など、フォームに沿って記入しましょう。
メール認証を終了すると完了します。
多くの場合、ログイン後に本人認証ページで詳細を入力する場合があります。
海外FXで取引を行うには、本人確認(KYC認証)の提出が必要です。
本人であることが確認できる身分証明書一点と、現住所が確認できる住所証明書一点が求められます。
✅こちらのページで初心者向けに口座開設と本人確認を詳しく説明しています!⇒初心者向け海外口座開設の基本のキ
一部の海外FXブローカーでは、入金不要の口座開設ボーナスが提供されています。
初めて口座を開く新規顧客向けの、一人一回のみ受け取ることができるお得なボーナスです。
リスクなく取引を試すことができるため、初心者の方に特におすすめです。
✅口座開設ボーナスはじめ、海外FXではキャンペーンが数多く提供されています。お役立ちガイドの独自キャンペーンや限定オファー含む、海外FXキャンペーン情報はこちらをチェック!⇒お得な海外FXキャンペーン情報一覧
口座開設を完了したら、証拠金の入金が行えるようになります。
海外FXでは、主に次のような入金方法が利用可能です。
対応している主な入金方法:
✅入金手順はこちら⇒海外FXの取引口座に入金してみよう
ブローカーにより、取り扱われている入金方法、手数料ルールは大きく異なります。自分にとって便利な入金方法を選びましょう。
FX取引は、取り引きプラットフォーム上で行います。
取引プラットフォーム(取引ツール)のダウンロードを行いましょう。
FXブローカーの公式サイトにある取引プラットフォームページを開き、利用のデバイス用の取引ツールのダウンロードを行います。
取引ツールには以下のものがあります:
ダウンロード、インストール方法は以下で詳しく説明しています。
✅MT4の操作ガイドはこちら⇒MT4操作ガイド
✅cTraderの操作ガイドはこちら⇒cTrader操作ガイド
プラットフォームをインストールしたら、実際の取引が行えるようになります。
取引の基本は以下の二つのステージです。
通貨ペアを選んだり、注文方法やロット数の指定などを行います。
必要に応じ、ストップロス注文(損切りポイント)とテイクプロフィット注文(利益確定)の価格を設定しましょう。
✅こちらのページで取引プラットフォームと取引の流れについて詳しく説明しています!⇒【MT4/MT5基本編】FX取引プラットフォーム準備と取引の流れ
利益が出たら、出金申請を行います。
海外FXでは、基本的には入金方法と同様の出金方法が提供されています。
マネーロンダリングを防止するため、入金方法と同一の出金方法で出金を行う基本ルールがあることも覚えておきましょう。
ちなみに、クレジットカードで入金した場合は、クレジットカードへの出金は入金額と同額までしか行えないなどの制限もあります。
取引を始める前に、手数料の有無や出金処理スピードなども事前にチェックしておくようにしましょう。
✅出金申請を行う前にこちらをチェック!⇒海外FX口座からの出金方法
本記事では、海外FX会社選びから出金までの流れを解説しました。
海外FXをまだ始めたことがないという方にも、大きな流れは理解していただけたのではないでしょうか?
海外FXお役立ちガイドでは、初心者さんに向けて以下のような記事をご用意しています。
本文の内容をさらに詳しく説明していますので、ぜひご一読ください。
✅口座開設と本人確認とは?⇒まずはこれから!初心者のための海外FX口座開設基本のキ
✅プラットフォームと取引の流れを知ろう⇒【MT4/MT5基本編】FX取引プラットフォーム準備と取引の流れ
✅中級レベルに近づく応用編!⇒【MT4/MT5応用編】初心者から一歩前進!海外FX取引実践ガイド