【川口一晃のペンタゴンチャンネル】歴史は繰り返す?|今後のマーケット展望 ー 5月26日配信分

  • 投稿日:
  • 更新日:
  • カテゴリ:

ドル円は142円までジリ下げ後、ダラダラとレンジ相場になっています。
米国の財政赤字が警戒され大きな買いが入らない状況が続いているようです。

さて今回は、5月26日(月)21時30分から配信された「川口一晃のペンタゴンチャンネル」の内容を一部抜粋してご紹介します。

配信終了後の見逃し配信は下の動画からご覧いただけます。
今回の配信では以下のプレゼントが当たりますよ!

・ドリームファームのこだわり米2kg 10名様
・ずっぽしカレー 10名様

YouTube上で視聴して概要欄のアンケートにサクッと回答しちゃうのがお勧めです!

【シークレット情報】
アンケート回答ページに「備考欄」がありますよね。
「備考欄」には、海外FXお役立ちガイドで開設したFX会社名&口座番号(有効な口座)を記入してください!(例:XM 1234567)
記入すると全員にプレゼントが当たります!


【YouTube】見逃し配信の視聴はこちら!

出演:川口一晃さん(金融ジャーナリスト・経済評論家)
【隔週月曜配信】川口一晃のペンタゴンチャンネルの定期視聴はこちら!

歴史は繰り返す?

冒頭、川口さんが視聴者からよく質問される「ペンタゴンチャートと相性の良いテクニカル分析はあるか」という話題に。
ペンタゴンチャートと同じように時間の分析ができる分析手法として "一目均衡表" が取り上げられました。

NYダウの一目均衡表

一例として、上図はNYダウの1987年と1997年のチャートです。
2つのチャートを見比べるととても似ている形であることがすぐに分かります。
この直後にどうなったかというと、両方とも暴落したということです。
過去と似ている形は同じ動きを辿る可能性がある、この分析方法をフラクタル分析と言います。

1997年に、1987年のチャートとの類似性に気づいていた川口さんは、当時10人ほどのファンドマネージャーに情報を提出したものの、全員が「10年前と今ではファンダメンタルズが異なり、経済基盤がしっかりしているから同じ動きになるわけがない」という見解であったそうです。
1987年が500ドルの暴落、1997年は550ドルの暴落、川口さんの懸念は現実のものになりました。

一目均衡表でのフラクタル分析が非常に有効であることを示す良い例ではないでしょうか。
ファンダメンタルズが異なると言っても決して無視はできない、ということも学ぶことができます。

ドル円の直近の値動きはこうだ!

配信の中からドル円を取り上げてみます。
早速見ていきましょう!

ドル円

ドル円は、直近「上がります」↑

ドル円の直近の値動き予想

上がると言っても前回の高値を超えて再度150円を目指すようなことはなく「小反発」に留まるだろうとのこと。

ドル円のペンタゴンチャート

ここまでDEラインの上値抵抗線で抑えられ下落しているドル円。
このままE点から右下方向に行き、右下にペンタゴンが書き足されるのはチャート上よくない形になってしまいます。
さらにE点には下値支持線が2本(横と右上方向)があるため、このまま下落を続けることは考えづらいようです。

したがって、148円までの急上昇はないとしても、上値は144~145円あたりが目安になりそうです。
とはいっても、川口さんとしては中長期的にはドル安円高というのは変わっていないようです。
まだしばらく140円台をウロついた後、140円ちょうど付近のサポートを完全に割ると一気に円高が加速する可能性が高いということは意識しておいたほうがよさそうです。

ドル円の値動き3
配信前後のドル円の値動き

TradingView ー USDJPY チャート

配信から12時間後の5月27日午前10時前後。
ドル円は配信時よりも下落して142円台前半を推移中。
最新のニュースによると、米経済への不信感の高まり、および日銀の利上げ観測が高まっていることが買いが入らない要因のようです。

小反発はもう少し下値を試しに行ってからかもしれません。
短いポジションでロングするなら、下値を見計らってエントリーするのが良さそうでしょうか。

相場からするとショート一辺倒になりそうですが、ペンタゴン分析で見ると違う光景が見えるため、今回も大変参考になるドル円解説でした!

ビットコイン円の取引でお米とペンタゴングッズプレゼント!

ポンド円や、日経平均・金(ゴールド)など他の銘柄の値動きが気になる方は、ぜひ配信の残りの部分をご覧ください。

海外FXお役立ちガイドでは、日本人人気No.1のFX会社であるXMTradingでビットコイン円を取引すると、川口さんデザインのお米2合とペンタゴングッズがもらえるキャンペーンを開催中です!

ビットコイン円取引キャンペーン
XMTrading(XMトレーディング)口座でBTC/JPYの取引をしてペンタゴングッズゲット!

「FXやったことないし難しいんでしょ...?」と感じてまだFXデビューしていない皆様に朗報です!
海外FXお役立ちガイドでは、「XM口座開設マニュアル」をご用意しています。

【初心者も安心♪】XM口座開設マニュアルはこちら

マニュアルを見ながら口座を開設して、お得なキャンペーンを利用しつつ取引をスタートしてみましょう!

投資家口座に登録でお米がもらえる!XMトレーディング コピートレードキャンペーン

日本全国で価格が高騰しているお米ですが、海外FXお役立ちガイドでは、なんと毎月抽選100名様に抽選で富山県産コシヒカリ5kgが当たるキャンペーンを開催しています!

しかも登録するだけで全員もれなくお米1合がもらえます!(^^)v
XMTradingが始めた新サービス「コピートレード」を早速使ってキャンペーンに参加しましょう!

ドル円の値動き
投資家口座に登録でお米がもらえる!XMトレーディング コピートレードキャンペーンはこちら!

定期視聴は無料のトレトレセミナー会員登録を!

引き続きトランプ相場で荒れているマーケット。
専業トレーダーの方も、これから取引を始める方も参考になる情報があったのではないでしょうか。

「川口一晃のペンタゴンチャンネル」以外にも、セミナーはほぼ毎週開催されています。
リアルタイムのホットな話題を逃さず仕入れたい方は、無料のトレトレセミナー会員に登録して、配信予定やお得な情報をゲットしましょう!

トレトレセミナー会員
無料のトレトレセミナー会員登録はこちら

▽ 海外FX情報発信中 ▽ 応援(バナーをタップ)お願いします ☆彡

おススメ海外FX会社とキャンペーン情報

【日本人顧客満足度No.1!】
XMの新規口座開設で「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!

XMTrading(XM)サイト限定 新規口座開設ボーナスキャンペーン|ボーナス15,000円+選べる米・肉プレゼント

海外FX入出金No1を誇るBigBoss
新規口座開設ボーナスが18,000円に増額+「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!

BigBoss(ビッグボス)サイト限定 新規口座開設ボーナスキャンペーン | 海外FXお役立ちガイド