FOMCを通過し、米英貿易協定の合意、米中協議の進展期待などポジティブな話題から上昇しているドル円。
一時は138円を割ったら120円まで下落が騒がれましたが、、現在146円付近。
リスク選好の相場状況になっています。
本記事では、トレード・トレード主催のFXセミナーで5月8日(木)20時から放送された「マーケット女史24時」の内容を抜粋してご紹介します。
放送終了後にも見逃し配信されていますので、直接見る方は下の動画からどうぞ!
出演:川合美智子さん(外国為替ストラテジスト)、松崎美子さん(個人投資家)
進行:分林里佳さん(MC・アナウンサー)
初心者の方も専業トレーダーの方でも実際の取引に役立つ情報が無料でゲットできます!
毎回豪華プレゼント企画があるので視聴&応募しましょう!
BOE政策金利から見る英国経済
冒頭、放送開始早々に発表される英中銀政策金利の話題に。
投票配分も8:1で25ポイント下げだろうと。

結果は予想通り4.25%への利下げ。 しかし・・・
投票配分が2:5:2で市場予想になかった「据え置き」が2名いたことにより買いに反応。
これには松崎さんも「えっ!? ショックでこのセミナーできなくなりそう」と。。
イギリスは多数決方式で9人中ぎりぎり5人の25ポイント下げは完全に想定外。
ベイリー総裁の会見が待たれます。
続いて日銀の話題に。
日銀の政策金利は予想通り据え置きでしたが展望レポートが下方修正。
利上げ方向ではあるものの景気、物価、関税など不透明な状況から当面、少なくとも年内の利上げは先送りされるとの見方が出ています。
円は短期的に売られていてドル高に。

とは言っても米国の雇用は中身が悪く、消費者信頼感指数は下がっており、物価も上昇。
あまり感触は良くないという状況です。
では、各銘柄・通貨の値動きについての解説も見てみましょう!
ドル円
なかなか動きが読みづらく変動幅が大きい最近のドル円。

基本的には142円~145円あたりの動きになっているようです。
月足で見たときに2021年2月に付けた102円59銭からのサポートラインは下に切れています。

週足で見てもやはりサポートラインは切れています。
右下がりのレジスタンスが146円台にあり、サポートとレジスタンスが交錯する状況です。
つまり、2021年の円安のトレンドが変わっているのだとしたら、146円から上は超えていけない可能性が極めて高いと言えます。
上ひげを伸ばしても147円~148円はちょっと難しいのではないかなという印象です。
※放送翌日5月9日午前までの高値は146.18円止まり。
今ドルが上がっているのは、まず売られ過ぎた調整の反動、また139円~140円の横サポートが何度も止められかなり強く、シカゴ投機筋の円の買い持ちが増加している、などから理解すると良さそうです。
ユーロドル
今年の3月からユーロ高トレンドが続いていますがどうでしょう。

【川合さん】
ドイツの財政拡大やユーロの軍備費拡大もあり、ユーロは一つ抜け出して中長期トレンドが変わっている状況です。
まず1.15はつけましたが、下落の起点である1.22まで戻るかというと難しいはずです。
しばらくは1.12~1.18の間で上値をトライする流れになるのではないかと思われます。
【松崎さん】
ユーロを現在売ることはできないです。
ECBからユーロ高けん制発言が出れば別ですが、過去にけん制発言が数回あったときに一過性の下げはあるものの、きちんとユーロ安トレンドになるのには3カ月、6カ月や1年かかることもあるので、時差があって下がるのではないかなと思います。
ただ、まだドルからユーロに資金を逃がす流れは継続するのではないかと思うので、そうなるとトレンドは変わりづらいです。
また無責任な相場観ですが、独米イールド・スプレッドが2%を切るとユーロは売られるのかなと思っています。

NYダウやS&P500など株価の分析や、松崎さんのイギリス経済詳報などは番組の残りの部分で是非チェックしましょう!
来月のセミナー開催までの注目イベント
◎ 6月5日(木)ECB理事会
◎ 6月6日(金)米国雇用統計
投資家口座に登録でお米がもらえる!XMトレーディング コピートレードキャンペーン
日本全国で価格が高騰しているお米ですが、海外FXお役立ちガイドでは、なんと毎月抽選100名様に抽選で富山県産コシヒカリ5kgが当たるキャンペーンを開催しています!
しかも登録するだけで全員もれなくお米1合がもらえます!(^^)v
XMTradingが始めた新サービス「コピートレード」を早速使ってキャンペーンに参加しましょう!

投資家口座に登録でお米がもらえる!XMトレーディング コピートレードキャンペーンはこちら!
定期視聴は無料のトレトレセミナー会員登録を!
トレトレセミナーはリアルタイムの相場分析情報をいつでもゲットできちゃいます!
専業トレーダーの方も、これから取引を始める方も専門家の解説を取引の参考にしてみましょう。
「マーケット女史24時」のほか、セミナーはほぼ毎週開催されています。
リアルタイムのホットな話題を仕入れたい方は、無料のトレトレセミナー会員に登録して、配信予定やお得な情報を逃さず受け取りましょう!

おススメ海外FX会社とキャンペーン情報
【日本人顧客満足度No.1!】XMの新規口座開設で「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!
海外FX入出金No1を誇るBigBoss 新規口座開設ボーナスが18,000円に増額+「お米(コシヒカリ)」か「お肉(国産牛すき焼きセット)」がもらえます!