
海外FXの日本人向けサービスが普及し始めてから15年近くが立ちますが、「海外FX会社への入出金」は現在も重要なテーマとなっています。
カード入金、国内送金、仮想通貨、と節目節目でいろいろな入出金手段が注目を集めてきましたが、現在最もホットかつこれから普及していく入出金手段と言えるのが「BXONE」です。
BXONEとは
BXONEとは、ドルや円といった法定通貨ならびにビットコインなど仮想通貨の送金・両替ができる次世代オンラインウォレットです。
最短1分の口座開設、カードや国内送金での資金チャージに対応しており、海外FX口座の入出金以外でも非常に使い勝手の良いサービスを提供しています。セキュリティ面についても、二段階認証導入、コールドウォレットでの仮想通貨保管を採用していますので、非常に安心ですね。
BXONEが使える海外FX会社
海外FXお役立ちガイドで紹介している海外FX会社の中で、現在BXONEを利用できるのは、XM、BigBoss、MGK Internationalの3社です。
これら3社のBXONE入出金の手順については、以下の入出金マニュアルをご覧ください。ちなみに、XMとBigBossでは、BXONE導入によって国内銀行送金もさらに拡張されています!
BXONEへの資金チャージ手順
BXONEから各FX会社への入金手順は上の入金マニュアルを参考していただくとして、最後に、BXONEウォレットへ資金をチャージする手順について紹介します。ここでは国内銀行振込でチャージする例を扱います。

まずは、BXONEログインページからBXONEにログインします。メールアドレスとパスワードを入力して、チェックボックスにチェックを入れたら「Login」を押します。
※2段階認証を設定している場合、この後、2段階認証パスワードの入力が要求されます。

BXONEにログインできました。

左側メニュー欄から「Deposit」を選択します。

Depositページが表示されました。「Currency」の選択肢の中から「JPY: Japanese yen」を選び、「Continue」をクリックします。

送金申請画面に切り替わりました。日本国内から銀行振込で入金する場合、「Deposit from」は「From Japan」のままにしてください。「Amount(チャージ金額)」「Your Bank Name(送金元銀行名)」をそれぞれ記入します。「Comment」は空欄のままでOKです。これらが入力できたら「Continue」をクリックしてください。

確認画面に移りました。入力内容に誤りがない場合、「Confirm」を押してください。

銀行振込先情報が表示されました。入金申請した銀行の口座から申請した金額を、ここで示されている銀行口座へ送金してください。
以上が、BXONEウォレットへ銀行送金で入金する流れです。BXONEは、現在日本円銀行振込での入金手数料を無料としており、かなりお得にチャージできます!
すでにBXONEをお持ちの方、これから海外FX口座開設をされる方も是非ともBXONEウォレットを使ってみることをおすすめします。
海外FXお役立ちガイドでは、初めて口座開設される方を対象に「新規口座開設プレゼントキャンペーン」を実施中。国産牛すき焼きセット1箱または富山新米コシヒカリ5kgのいずれかをプレゼント!お早めにお申し込みください。
↓ブログランキングに参加してます↓
★応援クリックお願いします★
▽ 海外FX情報発信中 ▽ 応援(バナーをタップ)お願いします ☆彡
今だけ!早い者勝ちな卓上カレンダー&新米プレゼント
【先着3000名様限定】新米付き2026年度版
卓上カレンダープレゼントキャンペーン実施中!
プレゼントは、「先着 3,000名様」だけっ!!




