2018.08.30
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
海外FX会社Dukascopyは債券CFD商品の取り扱いを開始しました。
今回、同社が提供する債券CFDはドイツ国債(BUND.TR/EUR)ならびにイギリス国債(UKGILT.TR/GBP)です。 今後も順次、取引プラットフォームJForexに銘柄数を追懐していくとのことです。
Dukascopyの債券CFDはレバレッジ30倍で取引が可能となります。 ただし、ESMA規制に従い、同社EU法人に口座を開設している顧客のレバレッジは5倍に制限されるとのことです。
また併せて、Dukascopyは株式指数CFDに関して、米ドルインデックス(DOLLAR.IDX/USD)、オランダ25インデックス(NLD.IDX/EUR)、 シンガポールブルーチップインデックス(SGD.IDX/SGD)、インド50インデックス(IND.IDX/USD)が追加されました。 これら株式指数CFDのレバレッジは最大100倍に設定されています。ESMAルールに基づき、EU圏内の顧客に対しては10倍のレバレッジが提供されます。
ECN方式でインターバンク直結の取引が楽しめるTradeviewでも、仮想通貨取引が楽しめます。MT4口座において、ビットコイン、イーサリアム、ライトコインを米ドル建てで取引できます。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...