2018.06.13
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用いただきまして誠に有難うございます。
FXおよび仮想通貨のモバイル取引プラットフォーム開発会社Lykkeのビジネス開発担当役員であるDemetrios Zamboglou博士が、
今年の8月1日に施行されるESMA新ガイドラインがもたらす影響を定量的に分析しました。
Zamboglou氏はMicrosoftの資金援助を受け、FX業界に関するリサーチプロジェクトに参画しました。 このプロジェクトの標本調査を通して、同氏は「FX取引では8割近くのトレーダーが負ける」と言われている説が理論的に確からしいことを示しました。 調査では、22.7%のトレーダーが期間中のトレードで利益を上げたとのことです。
ESMAによるレバレッジ制限がFX会社の収益に及ぼす影響を図るため、Zamboglou博士は現状のEUブローカーと米国のブローカーを比較することで検証をしました。 現状のEU圏のレバレッジ設置では、EUのFX会社は100万通貨当たり100ドル相当の収益性であり、他方、アメリカのFX会社の収益性は100万通貨当たり60ドルであると推定されたとのことです。 つまり、単純な比較では、およそ40%の収益減の効果があるのでは、と同博士は説明しています。
また、Zamboglou氏はレバレッジが下がることによるメリットとして、トレーダーの取引期間が延びる効果があると解説しています。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...