2018.05.21
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
海外FX会社RoboMarketsは、年内にヨーロッパにおける拠点拡大を計画しているようです。
同社はブランド名変更、自動トレードサービスの開始、プラハ現地法人設立など、昨年は破竹の勢いで駆け抜けたわけですが、 2018年も積極的にビジネス展開をしていくようです。
RoboMarketsのCBOであるKonstantin Rashap氏が語ったところによると、欧州からの撤退を検討するブローカーが出てきているのと対照的に、同社は欧州でのシェアをより拡大する方針であるとのこと。 中欧ヨーロッパにさらに現地法人を設立する考えも明らかにしています。
Rashap氏を含む経営陣はESAMによる規制強化を好意的に受け止めており、すでにバイナリ―オプションの提供を停止しています。
≪狭いスプレッドで取引したいなら、Tradeview≫
★Tradeviewの口座開設サポートはこちら
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...