2018.05.16お知らせ
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用いただきまして誠に有難うございます。
ソーシャルトレードに定評のある海外FX会社eToroは、アメリカで仮想通貨取引関連の子会社設立を準備中です。
数日前に、同社は仮想通貨CFD取引から仮想通貨現物取引に方向転換をしましたが、その決定はアメリカ進出に関連があるものだったのでしょうか。
eToro、仮想通貨CFD取引を廃止し、仮想通貨現物取引に転換|海外FXお役立ちガイド
eToroによると、アメリカ子会社で提供する仮想通貨はビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、リップル、ダッシュ、 ビットコインキャッシュ、ステラ、イーサリアムクラシック、ネオ、イオスなどの10種類となる見込みです。
eToroのCEOであるYoni Assia氏は「先日資金調達した1億ドルを、当社の北米進出に最大限活用しようと考えています。」とコメントしました。 先日お伝えしたように、eToroはSBI Group、Korea Investment Partners、World Wide Investなど多数の機関投資家から資金調達を実現しています。
eToro、1億ドルを調達してブロックチェーンベンチャーに投資|海外FXお役立ちガイド
また、同社はGuy Hirsch氏をアメリカ子会社のマネジメントディレクターにして任命しました。 仮想通貨産業の繁栄について、Hirsch氏は「私たちはトークン化される時代に突入しようとしています。 デジタル投資プラットフォームは顧客が望むアセットを提供出来なければいけません。」とコメントしました。
2025年10月17日
人気為替ストラテジスト・川合美智子さんの最新ブログ(10/1...
2025年10月16日
「若林栄四NYからの金言」10月号まとめ:米国株・ドル円・日経平均の行方
トレードトレード無料セミナーで開催中の「若林栄四 NYからの...