2018.05.30お知らせ
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用いただきまして誠に有難うございます。
CySEC規制下のFXブローカーeasyMarketsは2018年6月30日を以て、ポーランド市場から撤退すると発表しました。
5月29日にeasyMarketsは顧客に対して、一斉通知を配信した。 声明によると、5月31日以降、同社キプロス本社がポーランド在住のお客様の注文処理を引き継ぐとのことです。
今回の撤退決定を受けて、ワルシャワ金融センターに入居しているポーランド現地法人Easy Forex Trading Sp. Zoo.の登録抹消の手続きをすでに開始しています。 ポーランドからの撤退の背景には、現地の規制強化が影響を与えているそうです。
2017年12月、ポーランド財務相はFX規制改革法案を議会に提出しました。この草案にはFXのレバレッジを50倍に規制する案が盛り込まれています。 顧客が直近2年で少なくとも40回以上の取引をしている場合、レバレッジ100倍を認める例外措置を提案していますが、現地でのレバレッジ規制派が大勢となっています。
ポーランド国内のレバレッジ規制の議論は英FCAやESMAの決定を考慮したものではないかと推察できます。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...