2018.05.30お知らせ
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用いただきまして誠に有難うございます。
CySEC規制下のFXブローカーeasyMarketsは2018年6月30日を以て、ポーランド市場から撤退すると発表しました。
5月29日にeasyMarketsは顧客に対して、一斉通知を配信した。 声明によると、5月31日以降、同社キプロス本社がポーランド在住のお客様の注文処理を引き継ぐとのことです。
今回の撤退決定を受けて、ワルシャワ金融センターに入居しているポーランド現地法人Easy Forex Trading Sp. Zoo.の登録抹消の手続きをすでに開始しています。 ポーランドからの撤退の背景には、現地の規制強化が影響を与えているそうです。
2017年12月、ポーランド財務相はFX規制改革法案を議会に提出しました。この草案にはFXのレバレッジを50倍に規制する案が盛り込まれています。 顧客が直近2年で少なくとも40回以上の取引をしている場合、レバレッジ100倍を認める例外措置を提案していますが、現地でのレバレッジ規制派が大勢となっています。
ポーランド国内のレバレッジ規制の議論は英FCAやESMAの決定を考慮したものではないかと推察できます。
2025年10月17日
人気為替ストラテジスト・川合美智子さんの最新ブログ(10/1...
2025年10月16日
「若林栄四NYからの金言」10月号まとめ:米国株・ドル円・日経平均の行方
トレードトレード無料セミナーで開催中の「若林栄四 NYからの...