2018.03.22お知らせ
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用いただきまして誠に有難うございます。
米連邦準備理事会(FRB)は昨日の連邦公開市場委員会(FOMC)で25ベーシスポイントの利上げを決定し、年内3回の利上げを見込むと発表しました。
20日から21日にかけて開催されたFOMCにおいて、FRBはFF金利の誘導目標を25bp引き上げ、1.50-1.75%とすることを決定しました。 また、今後の利上げペースについては、今年中にあと2回の利上げ、つまり合計3回の利上げを想定していると明らかにしました。 来年の利上げ回数は3回、2020年は2回であるとの見通しにも言及しています。
今回のFOMC開催直前に貿易戦争を巡る懸念も台頭したが、パウエル議長は 「これまでは控えめなリスクとされていたが、今後の景気判断見通しへの大きなリスク要因となりうる」と指摘しつつも、 現状、FRBの景気見通しには影響を与えていないとの見解を示しました。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...