2018.02.14
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
海外FX会社QANDAが取扱商品のスプレッド体系の見直しの一環として、株式指数CFDのスプレッド縮小を発表しました。
今回のスプレッド縮小は対象銘柄によって変動するものの、0.5~1.6ポイントの幅で実施されるとのこと。 スプレッド縮小例は下記の通りです。
・ナスダック総合指数:0.5ポイント縮小
・ダウ30種工業株平均:1.6ポイント
・ドイツDAX30:0.9ポイント
・イギリスFTSE100:0.8ポイント
・オーストラリアAUS200:0.8ポイント
今回のスプレッド体系見直しに関して、OANDA会長兼CEOであるVatsa Narasimha氏は、「当社は投資家がトレードで成功するサポートをすることに存在意義を見出しています。 そのため、可能な限りタイトなスプレッドを提供する努力を欠かさないのは当然のことです。 引き続き、取引環境・取引条件の改善に邁進していきます」と語っています。
≪海外FXお役立ちガイド10周年記念 コラボ企画実施中!≫
★BigBossのクイック口座開設はこちら
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...