2018.02.28
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
金融ITベンダーNEXは、中国の銀行間取引システムベンダーであるCFETSとパートナーシップを締結したと発表しました。
中国のFX市場向けに次世代取引プラットフォーム開発プロジェクトを共同で行うとのことです。
この次世代取引プラットフォームは「CFETS FX2017」(以下、FX2017)と呼称され、NEXがその基幹技術を提供しています。 第1フェースは2017年12月4日にすでに始動しており、人民元の現地スポット取引プラットフォーム「CLOB)がすでに稼働しています。 市場参加者は中央集権的に管理されているリクイディティプールにアクセスし、適切な人民元スポットレートをいち早く参照できます。
「FX2017」の第2フェーズは2018年2月5日に始まったばかりであり、このリレーションシップ型次世代取引プラットフォーム上でスポットおよびフォワード人民元とスワップ契約をやり取りできるようになりました。 機関投資家などプレイヤーはこのシステムを介して、銀行系ならびに日銀行系リクイディティプロバイダーから最適な価格を抽出可能です。
2月8日の取引初日には、480もの機関投資家が「FX 2017」にアクセスしたとのことです。 そのうち、307の金融機関が実際にディールを成立させ、その日だけで628億ドルの出来高を記録しました。 このことからも「FX2017」プロジェクトは、中国国内の人民元取引市場の拡大に寄与しており、おおむね好評価を受けていると判断できそうです。
CFETS代表であるであるZhang Yi氏は「FX2017の立ち上げは当社の金融取引インフラの大きなアップグレードとなりました。 このシステムは銀行間為替取引の安全性および効率性をより高めることができます。」とコメントしました。
NEX GroupのCEOであるMichael Spencer氏は「CFETSとの長期協力関係は非常に喜ばしいことです。 今後も引き続きCFETSのプロジェクトをサポートしていく所存です。」と語っています。 また、関連会社であるNEX MarketsのCEOであるSeth Johnson氏は「CFETSと一緒にFX2017を開発できて大変光栄に思います。 人民元のインターバンク取引市場の発展に全力で協力します。」と語りました。
≪海外FXお役立ちガイド10周年記念 コラボ企画実施中!≫
★BigBossのクイック口座開設はこちら
2025年10月03日
「海外FXって、始めるのにいくら必要なんだろう?」 これは多...
2025年10月02日
<見逃し配信>マーケット女史24時 - ロンドン×東京 生中継(10月2日配信分)
講師 川合美智子 氏(外国為替ストラテジスト) 松崎...
2025年10月03日
【Axiory】豪州夏時間および欧州冬時間開始に伴う取引時間変更
海外FX業者Axioryから取引時間変更のお知らせです。 2...
2025年09月26日
【BigBoss】2025年10月1日の香港祝日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...