2018.02.28
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
タイ証券取引委員会SECが、3月8日にICOについてのガイドラインを公開する予定です。
Bnagkok Postが伝えるところによると、タイ財務相は証券に係る法規制をSEC委ねています。 ICO関連のガイドラインを発表することで、SECは仮想通貨取引所を監督を強化しようとしているのは明白です。
SECによるICOガイドラインの内容は現時点で以下のように分析されています。
1. タイ国内で営業するために、仮想通貨取引所はSECに登録しなければならない
2. タイに置ける全てのICOプロジェクトはSECが特別に設けたポータルを通して実施されなければならない
3. ICOをタイ国内の投資を対象に実施するためには、500万バーツ以上の登録資本が必要となる
4. 個人投資家の最大投資額が30万バーツとなる
タイ国内で第2位の規模を持つ仮想通貨取引所TDAXはICOプロジェクトの実施を予定していましたが、SECによるICOガイドラインが交付されるまでプロジェクトを2週刊延期すると発表しています。 また、現時点において、RDAXはSECにとうろくをしていないため、取引先金融機関であるBangkok Bankに銀行口座を一時閉鎖されているようです。
≪海外FXお役立ちガイド10周年記念 コラボ企画実施中!≫
★BigBossのクイック口座開設はこちら
2025年10月03日
「海外FXって、始めるのにいくら必要なんだろう?」 これは多...
2025年10月02日
<見逃し配信>マーケット女史24時 - ロンドン×東京 生中継(10月2日配信分)
講師 川合美智子 氏(外国為替ストラテジスト) 松崎...
2025年10月03日
【Axiory】豪州夏時間および欧州冬時間開始に伴う取引時間変更
海外FX業者Axioryから取引時間変更のお知らせです。 2...
2025年09月26日
【BigBoss】2025年10月1日の香港祝日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...