2018.01.17
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
世界的大手決済サービスプロバイダSafeChargeは、英金融当局FCAから決済サービス事業者ライセンスを取得したと発表しました。
FCAのライセンスを取得することで、SafeChargeはEU離脱後のイギリスマーケットにおいて正式に業務を展開できるようになりました。 先日取得した欧州電子決済事業者ライセンスに加えて、SafeChargeはこれでほぼ全ての欧州マーケットにおいて支障なくビジネスを行えます。
今回FCAライセンスを獲得したことで、SafeChargeはイギリスにおいて新たに以下のサービスを提供できるようになります。
・ダイレクトクレジット、デビット、ペイメントカード等を介した決済サービスの提供する
・支払手段となるカードの発行
・送金処理
・FXやそれに付随するサービス
SafeChargeのCEOであるDavid Avgi氏は、「FCAから決済サービス事業者ライセンスを取得することは、私たちの成長戦略にとって重要なカギでした。 今後、当社はイギリスおよびEU経済圏において、自信を持ってサービスを提供していきます。」とコメントしました。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...