2017.12.21お知らせ
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
英国政府と欧州理事会で協議が進んでいるEU離脱交渉において、
イギリスの金融業者(FXブローカー、銀行、証券会社、保険会社など)のEU圏における「パスポート権」が保持される可能性が強まったことを現地金融当局FCAは歓迎をしています。
「パスポート権」とは、EUの法律によって定められた権利で、加盟国の金融事業従事者が各国個別のライセンスを取得しなくても EU経済圏全体で業務を実施できることを指します。 今週、欧州理事会はEUとの間でイギリスのEU離脱交渉の現時点の状態を確認し、その項目の中に金融事業者に対するパスポート権保持の条項が含まれていました。
規制強化の報ばかりが注目を集めていますが、自国の金融事業従事者の健全な発展を促すこともFCAの重要な責務であったことを知らしめるニュースとなりました。
現在、EU離脱交渉は第2段階に移行しており、離脱移行期間に関する協議が進めされています。
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...