2017.12.01
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
現在世界第6位の市場価値を持つビットコインゴールドがハッキング被害に遭ったようです。
ビットコインゴールド公式ウォレットであるウォレットのダウンロードページに、出所の不明なファイルが2つ検出されたとのことです。 同ウォレットを運営しているGitHubが明らかにしました。
11月26日、ビットコインゴールド公式ウェブサイトは注意文を掲載しました。 ビットコインゴールドは、11月21日から11月25日までの間に実行されたウォレットのダウンロードにおいて、ウォレットと共に不審なファイルがダウンロードされたと声明にて明らかにしました。 それらファイルはウイルス対策ソフトに検出されていませんが、悪意のあるファイルと見て間違いないと説明しています。
該当期間にウォレットのダウンロードを行ったユーザーに対し、ビットコインゴールド公式は端末のチェックを行うよう注意喚起しています。 さらに、該当ウォレットにある仮想通貨をただちに新しいウォレットアドレスに移動することを勧めています。
ビットコインゴールドウォレットをターゲットとしたハッキングはすでに1週間前に発生しています。 先週はMyBTGWalletにおいて、フィッシング詐欺が発生していただ事が明らかになりました。 ビットコインゴールドで発生している相次ぐハッキング事件について、Crypterium共同創設者のAustin Kimm 氏は 「ビットコインゴールドで起こった一連のハッキング事件は、コイン自体の不完全さと開発者の準備の不十分さによって発生したと言わざるを得ない」とコメントしました。
今年の10月のハードフォークでビットコインゴールドは誕生したわけですが、このコインの発行者グループの情報はまだ完全に公開されていません。 仮想通貨コミュニティからは、プロ意識を欠いているとの評価を受けています。またビットコインゴールドは、そのプロジェクトを導くシニアアドバイザーの不足も批判の的となっています。
ビットコインゴールドは現在、一連のハッキング直前の価格50ドル程度下、300ドル前後で取引されています。ビットコインゴールドの未来はどうなるのでしょうか。
≪海外FXお役立ちガイド10周年記念 コラボ企画実施中!≫
★BigBossのクイック口座開設はこちら
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...