2017.11.30
平素より海外FXお役立ちガイドをご利用くださいまして誠に有難うございます。
CFDで人気の海外FX会社2社がここ数日のビットコイン価格相場を懸念しています。
懸念を表明したのは、IG GroupとPlus500。どちらも、ロンドン証券取引所に上場されており、CFD取引の分野で人気の海外FX会社です。 2社はそれぞれここ数日のビットコイン買いの集中を受けて、警戒心を強めているようです。
IG GroupがFT誌に語ったところによると、IG Groupは現在の顧客のポジションに占めるビットコインCFDの割合の高さとそれに付随するリスクに懸念を頂いてるようです。 同社CEOのPeter Hetherington氏は「当社では仮想通貨を含む一部のエキゾチック商品に対して、資産エクスポ―ジャーを監視し、そのリスク許容範囲を見定めています。 そのリスク許容限度に徐々に近づいていると言わざるを得ません。」と説明しています。
同様に、Plus500も顧客の仮想通貨ポジションについて警鐘を鳴らしています。 同社は現在仮想通貨CFDのオーバーナイトスワップを175%と大きく設定しており、顧客が仮想通貨ポジションを短期決済するよう促しています。
仮想通貨CFDに関しては、一部FX会社がすでに必要マージン率を引き上げるなど、リスクマネジメント対策に動いています。
≪海外FXお役立ちガイド10周年記念 コラボ企画実施中!≫
★BigBossのクイック口座開設はこちら
2025年07月07日
【川口一晃のペンタゴンチャンネル】ドル円相場はどこへ向かうのか? ー 7月7日配信分
トランプ大統領が8月1日から25%関税は発動を発...
2025年07月01日
【マーケット女史24時】トランプ関税×NATO問題|ドル円・株・ポンドはどう動く? ー 7月3日配信分
昨日の米国雇用統計はサプライズ改善! ドル円は1...
2025年07月02日
海外FX業者Axiory(アキシオリー)から取引時間変更のお...
2025年07月01日
【BigBoss】2025年7月4日のアメリカ独立記念日に伴う取引時間の変更
海外FX業者BigBossから取引時間変更のお知らせです。 ...