bigboss(ビッグボス)のロスカット基準はどのくらい?安全に取引できるの?

  • 投稿日:
  • 更新日:
  • カテゴリ:

日本人FXトレーダーから大きな人気を集めている海外FX業者bigboss(ビッグボス)

bigbossは海外FXならではのレバレッジの高さが評価をされていますが、FXにおけるリスク管理のひとつである「ロスカット」について気になっている方も多いのではないでしょうか?

ロスカットを正しく理解することは、大きな損失を出さない安全なFX取引をするためには欠かせません。

今回の記事ではbigbossのロスカットについて、FX初心者の方にもわかりやすいように解説していきたいと思います。

「ロスカットとはそもそもどんな仕組み?」
「bigbossのロスカットの基準を知りたい」
「bigbossでもし大きな損失が出た場合はどうなるの?」

このような疑問を解消できる内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

bigboss21062801.jpg

ロスカットとは?

ロスカットとは、FXでの取引で一定以上の損失が出た場合に、強制的に決済が行われる仕組みのことです。

自動で行われる「損切り」のための機能と考えるとわかりやすいでしょう。

ロスカットは強制的に決済が行われるのでマイナスイメージがあるかもしれませんが、大きな損をしないための安全装置のような役割を果たしています。

通貨レートの値動きは予測不能な動きを見せることもあり、過去の事例を見れば急激な暴落が起きたことも少なくありません。

もしロスカットの仕組みが無ければ、通貨の暴落が起きていることに気づかなかった場合に数100万円・数1,000万円の損失が出てしまうということもありえます。

そのため、通貨の急激な値動きからFXトレーダーを守るためにロスカットは機能しているのです。

ロスカットが起きる条件とは?

bigboss21062802.jpg

ロスカットは「証拠金維持率」が一定以下になったときに発動します。

証拠金維持率とは、簡単に言えば現在の取引がどの程度安全なのかを示す指標です。

ここではロスカットの仕組みを知る上で必要な証拠金維持率について解説していきます。

◆そもそも証拠金とは?

証拠金とは、FX取引の担保となる資金のことです。入金済みの口座残高や、ボーナスとして付与されたクレジットを証拠金として使うことができます。

FXの大きな特徴として、担保となる資金の数倍の取引を行うことのできる「レバレッジ」の仕組みがあります。

このレバレッジがあるため、FXでは少ない証拠金でも大きな取引をすることができるのです。

◆証拠金維持率とは?

証拠金維持率は、取引における安全性を測る指標です。

現在行っている取引に対してどのくらい残り資産の余裕があるかを示し、安全なトレードをしているかどうかの目安とします。

証拠金維持率は下記の計算方法にて算出が可能です。

証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100%

これだけではわかりにくいので、もう少し詳しく説明します。

・有効証拠金
取引に使うことができる残りの証拠金のことです。純資産とも呼ばれます。

有効証拠金には口座残高やクレジットに加え、現在行っている取引の含み益・含み損も追加されます。

・必要証拠金
トレードのポジション(売り買いの状態)を維持するために最低限必要な証拠金のことです。

最低限必要な証拠金というところがポイントで、レバレッジを最大に使ってトレードをした場合に必要となる資金が必要証拠金です。

必要証拠金は、通貨レート金額×通貨数(ロット)÷最大レバレッジで算出可能です。

証拠金維持率を計算することで取引の状態の安全性を知ることができるので、証拠金維持率はロスカットの判断基準として使われているのです。

証拠金維率は自分で計算しなくてもFXトレードの画面に表示がされていることがほとんどなので、こまめに確認するようにしましょう。

bigbossのロスカット基準は?

bigboss21062803.jpg

bigbossのロスカット基準は、証拠金維持率20%以下です。

ロスカット基準はFX業者によって異なりますが、国内FXと海外FX業者で相場は異なります。

国内FX業者の多くは、ロスカットの基準を100%~50%以下に設定していることが多いです。

一方で海外FX業者は、20%以下にロスカット基準を設けいている業者が多くあり、ロスカットの基準としては国内FX業者よりも低めに設定されています。

bigbossのロスカット基準は国内FX業者と比べると低く、海外FX業者の中では平均的と言えるでしょう。

ロスカット基準が低ければ、通貨の値下がりがあったとしても粘り強くポジションを保つことができます。

短期的な通貨の値動きに左右されない点がロスカット基準が低いことのメリットです。

ただし、ロスカット基準が低いということは損切りの判断が遅いということにもなりますので、もしロスカットが発動した際の損失額はその分だけ大きくなってしまいます。

そのため、ロスカットを避けながら取引をしたいという方は、レバレッジを大きくしすぎない、証拠金を多めに用意するなどの対策をするといいでしょう。

もしものときに安心なゼロカット方式

bigboss21062804.jpg

bigbossは追証なしのゼロカット方式を採用しています。

ゼロカット方式とは、急激な通貨の下落にロスカットが追いつかず口座残高がマイナスになってしまった場合に、そのマイナス分がリセットされるという仕組みです。

口座残高がマイナスになった場合は、「追証」と呼ばれる追加の証拠金を入金することが求められますが、ゼロカット方式ではその追証が不要です。

過去にはスイスフランショックや、東日本大震災などの影響により、急激な為替レートの値動きによって経済市場が大荒れしたことも何度かありました。

このような通貨の暴落が起きたときでも、ゼロカット方式が導入されていれば多大な損失を被ることが無くなるのです。

海外FX業者はこのゼロカット方式を採用している業者が多くあります。

ロスカット基準が低いことと、最大レバレッジが高く設定されていることから、海外FXを使ったトレードはリスクの高い取引になりがちな傾向があります。

かつては大きな通貨暴落から多大な損失を被ったトレーダーもいたため、トレーダーを守るための仕組みとしてゼロカット方式は導入されるようになりました。

ちなみに、国内FX業者は日本の法律により、ゼロカット方式を導入することができません。

そのため国内FX業者を使う場合は、ロスカットによる損失がどこまでも大きくなることが考えられるので、そのリスクを避けるためにも手堅い取引が求められると言えるでしょう。

一方でゼロカット方式の導入されているbigbossでは、口座残高以上の損失は出ないことが約束されているので、大きなリターンを狙ったハイレバレッジな取引に挑戦することができるのです。

まとめ

bigbossのロスカット基準は20%と、国内のFX業者と比較するとかなり低めに設定されています。

また、マイナスの損失分を補填してくれるゼロカット方式が採用されているため、入金した金額以上の損失を出すことが無いように設定されています。

海外FXならではの自由度の高い取引が可能でありながら、万が一のリスクのための命綱があるというのがbigbossの特徴と言えますね。

またロスカットのリスクが気になるという方も、bigbossの豊富なボーナスプログラムを活用すれば最低限の持ち出し金でFXを始めることが可能なのでハードル低く始められます。

リスクを取って大きく稼ぎたい、低リスクでコツコツと資産を増やしたいという方どちらにもbigbossはおすすめですので、ひとまず無料の口座開設だけでもしてみてはいかがでしょうか。

日本語サポートありで安心して始められるbigboss(ビッグボス)はFX初心者さんに自信をもっておすすめできます!

Bigbossの口座開設をするなら海外FXお役立ちガイドがお得!

BigBoss 口座開設

Bigboss特典付き口座開設はこちら